一所懸命に生きる

社会について

老いること、死ぬこと。
最近、この二つに、リアルに向き合う機会が増えています。
いずれも、誰もが必ず通る道です。

しかし、現代日本においては、いずれに対しても、マイナスのイメージを抱く人や場合が多いのではないでしょうか。

この二つを否定することは、生きることを否定すること。
私は、そう感じます。

逆に、この二つを、かけがえのない、豊かなものと捉える。
すると、生き方が変わり、命が輝き出す。
自分自身の経験から、そのように思えてなりません。

現代人の生き辛さの根本原因は、老いと死に対する向き合い方にあるのではないか。
私は、そう考えています。

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

高いところへ上ると、都市が見渡せます。
この景色の中で、今、おびただしい数の人が命を営んでいる。

しかし、わずか50年後には、半数以上の人が確実にいなくなります。
100年後には、ほぼ全ての人がいなくなっています。

先週、大阪北部を中心に起こった比較的大きな地震。
ある予測によると、今後、関西地方において、6週間以内に震度7の地震が起きる可能性は、70%だそうです。

地球をリンゴの大きさとすると、人間が生息できる範囲は、せいぜい皮の部分だけだそうです。
私たちは、どうしようもない条件下で生きているのです。

これら事実に圧倒されながら、自分がどう生きるかを考える。
すると、一所懸命の大切さに気付きます。

自分の命は、何を求めていますか。
どう生きたがっていますか。

今、その問いに向き合わずして、いつ向き合うのでしょう。

自分に向き合い、自分を解放する。
やりたいことを、今すぐやる。
会いたい人に、会う。
欲しいものがあったら、手に入れる。

そのように生きたいと、ますます強く思う、今日この頃です。

整体読本「掌ひとつの革命」
無料でダウンロード
“心を使って人間という生命体を整える”、癒しの人間学「心整体法」の入門書。整体に興味がある方はもちろんのこと、生き方や働き方に迷いや悩みがある方に、ぜひお読みいただきたい整体読本です。もちろん、何をやっても治らない、頭痛、めまい、動悸、過呼吸、不眠、慢性疲労、自律神経失調症、起立性調節障害、不安障害、パニック発作、うつなど、原因不明の不快症状や心の病で苦しんでおり、わらにもすがりたい気持ちで、改善の道を探しておられる方にも、きっとお役に立てる内容だと思います。
社会について
シェアする
西田 聡をフォローする
掌ひとつの革命
タイトルとURLをコピーしました