筋肉疲労が病気をつくる

仕事について

普段、筋肉(骨格筋)を意識する人は、少数派だろう。
意識しているのは、スポーツに打ち込んでいる人、筋トレを趣味にしている人、体型を変えようと努力している人くらいだろうか。

筋肉の働きなしに、私たちは生きることはできない。
すべての動作、姿勢維持。
これは、筋肉が働いているおかげで実現できているのだ。

さらに、筋肉は生命維持の非常に重要な営み、1)自律神経調整、2)体液循環、3)呼吸に深く関わっている。
この事実は、あまり知る人がいない。

「慢性筋肉疲労が病気をつくる」

自律神経失調症と呼ばれる原因不明の疾患を始め、慢性疾患、難治性疾患、精神疾患の大半は、筋肉の慢性疲労がそもそもの起因となる。
これを究明し、仮説を立て、数多くの臨床で証明した人物が存在する。
医学博士・元心臓血管外科医であり、触手療法の創始者である故 福増廣幸(後に一切照と名乗る)先生である。

筋肉疲労が病気をつくるという事実を知る者は、ほとんどいない。
一般人はもちろんのこと、医師は筋肉の断裂や損傷は治療対象とするが、あらゆる疾患の原因になっているなど、夢にも思わないだろう。
治療家や整体師の多くも、筋肉は運動器疾患の治療対象としか認識していない。

私が、自分の整体に確信が持てたのは、福増先生のおかげである。
残念ながら、その存在を知った時は既に故人であったため、お目にかかったことはない。
しかし、私にとっては大恩人である。

以下、先生の著書より引用する。

“それにしても声を大にしていいたいのは、私の心臓専門医としての体験からみて、本当は慢性筋肉疲労として治療すればすむのに心疾患と診断して不要な手術をしたり薬物漬けにしているケースがじつに多いということである”

私が整体の現場で感じていることと、ほぼ同じである。

先生の2冊の著書は、いずれも絶版となっている。
しかも、たった1刷しかしていないと思われる。

これほど重要な内容が書かれている本が、なぜ絶版となっているのか。
確固たる根拠を元に数多くの治療実績を重ねてこられた先生が、なぜ60歳にも満たず早逝されてしまったのか。

私は医師ではないし、治療家でもない。
私が手がける整体は、福増先生の触手療法でもない。

しかし、福増先生が命がけで発見されたこの事実を整体の現場で実証し続け、一人でも多くの人に知らしめたい。
そのために、探求を続け、技術を磨き、心を練り、発信を続け、全国を駆け巡りたい。

整体読本「掌ひとつの革命」
無料でダウンロード
“心を使って人間という生命体を整える”、癒しの人間学「心整体法」の入門書。整体に興味がある方はもちろんのこと、生き方や働き方に迷いや悩みがある方に、ぜひお読みいただきたい整体読本です。もちろん、何をやっても治らない、頭痛、めまい、動悸、過呼吸、不眠、慢性疲労、自律神経失調症、起立性調節障害、不安障害、パニック発作、うつなど、原因不明の不快症状や心の病で苦しんでおり、わらにもすがりたい気持ちで、改善の道を探しておられる方にも、きっとお役に立てる内容だと思います。
仕事について
シェアする
西田 聡をフォローする
掌ひとつの革命
タイトルとURLをコピーしました