おはようございます。
「育てるとは、育てられること」
私は、子育て(たいしたことしてませんが)を通じて、それを実感しました。二人の息子たちと接することにより、多くを学ばせていただきました。
いま私は、整体施術の仕事をしながら、整体師の育成もしております。
亡き師匠が命がけで伝授くださった、この素晴らしい整体法を、世に遍く広めたい。自ら幸せに生き、人さまを幸せに導き、幸せな社会創造に貢献できる仲間(人財)を増やしたい。
それが、いちばんの想いであります。しかし、それと同等以上に「自分自身が成長したい」という想いがあります。
私のもとへ整体を学びに来る方は、かつての私がそうであったように、人生をかけてこられます。彼らの背後には、ご家族もいらっしゃるのですから、大きな責任を伴います。いい加減なことは、絶対にできません。
ゆえに、不確かなことは教えられませんから、日常における勉強にもいっそう力が入ります。整体院に来られるお客さまにも、よりいっそう尽くそうという気持ちになります。また、研修生の皆さんからも、多くのことを学ばせていただいております。
整体施術と、整体師育成。これは、人さまに「幸せに生きる道と術を示す」という点で、同じです。そして私にとっては、お互いがお互いによい影響を与え合う、欠かすことのできない両輪です。
いつもありがとうございます。
<今日の写真>
昨日から、三日間の基礎講座(1)を開講しています。基礎講座では、ほぼマンツーマンで、じっくりと大切な基礎をお伝えして参ります。