社会について

ガス抜きに終わらせないために

昨日、8月30日(日)。 東京の国会議事堂前に、安保法案に反対する人たちが12万人集まったそうだ。
ご縁のあった人たち

いのちの理由

一昨日は、私の恩人であり、盟友でもある、“よこさん”こと横萩 泰志​さんが60歳のお誕生日を迎えられました。 その記念として、還暦感謝祭が開催されました。 主催をされたよこさん、開催にご尽力をされたパートナーの山崎 恵美子​さん、素晴らしい...
好きなもの・好きなこと

私のモバイルコンピューティング遍歴

私がパソコンに興味を持ったのは、1990年前後だと思う。 もともと、機械の操作は大の苦手。 コンピューターなど面倒なものは、もってのほか。 しかし、「モバイルコンピューティング」という言葉が私を魅了した。 外出先や移動中に、鞄からラップトッ...
社会について

生き方を考える

ただ、何となく生きている… そんな人が多いように思う。 何を隠そう、私も50年近くそうだった。 もちろん、不真面目に生きていたわけではない。 むしろ、どちらかというと、とても真面目に生きてきたと思う。 学校の勉強も頑張った。 国立大学へ進学...
社会について

戦争は、作られる

「戦争は、作られる」 そう言われて、いったい何人の人が信じるでしょうか。馬鹿なことをと耳も貸さない人が、圧倒的大多数でしょう。 国家や民族の利害、宗教やイデオロギーの対立。戦争は、それによって起きる。 そう固く信じて疑わない。日本においては...
社会について

愛するとは?

愛する――― よく使う言葉ですが、その一方で漠然とした言葉でもあります。 愛するとは、どういうことか。 私なりに、ずっと考えて続けております。 最近は、次のように考えております。 「愛するとは、信頼し、尊重すること」 信頼とは、条件付けをし...
ご縁のあった人たち

真の人間関係を育くむ

みなさん、こんにちは。 西田です。 今年になって、初めての投稿です。 それにしても、前回よりずいぶん時間が経過してしまいました。
社会について

就活狂想曲

このような動画を見つけました。2012年に、東京芸術大学の学生であった吉田まほさんという女性が作った作品です。非常に秀逸ですので、ぜひご覧ください。     “就活”とは、就職活動の略です。この動画ほど極端ではありませんが、約30年前、私も...
ご縁のあった人たち

土と対話する

一昨日は、「食と農の勉強会・実践編」の最終回でした。岡本 よりたかさんを講師に迎え、約半年間、兵庫県丹波市で大豆の自然栽培を体験いたしました。 食と農に対する想いや関わり方は、参加者それぞれに違います。参加者の中には、かなり本格的に自然栽培...
社会について

止まる/整体院のあるお客様からいただいた手紙をきっかけに考えたこと

一昨日、あるお客さまから「私が学生時代に、大学で出された課題で書いた文章なのですけど、先生に読んでいただきたくて…」と、A4の紙1枚を渡されました。 そこには、「止まる」をテーマとした彼女の考察が書かれていました。 全文をそのまま転載したい...